



画像や動画で、表現力豊かな訴求力のあるプッシュ通知が配信可能に。
Webサイト訪問時にはサイトPush通知、
非訪問時にはブラウザPush通知を自動で
使い分けることができます。様々な通知方式を一元管理し、無制限配信が可能です。
各種プッシュ通知配信お客様のPC/スマホの通知エリアに直接アプローチできるブラウザプッシュ通知や、Web接客にも使えるサイトプッシュをはじめ、すべてのPush配信方式に対応し、1つの管理ページから配信したプラットフォームにだけ配信が可能です。
また、配信数の上限はなく、思う存分ご利用いただけます。セグメント配信ユーザーの属性や過去の行動ログをもとに、自由度の高い条件配信が可能です。
また、GTMに対応しているので、GTMのトリガー設定の活用も可能です。リッチコンテンツ配信サイトプッシュ通知では、画像、動画、JavaScriptなど表現力豊かなリッチコンテンツの配信が可能です。
-
- スケジュール配信
- 日時や期間の指定、即時配信、
繰り返し配信、定期配信など
で自動配信を行えます。
-
- 効果測定
- 配信数、表示数、クリック数を
キャンペーン毎やサイト毎、期間
別で確認できます。
-
- 複数登録
- 複数のサイトの登録や複数の
配信管理者の設定も可能です。
-
- API利用
- 貴社内で元々利用しているシス
テムとの連携が可能です。
-
- 独自ドメイン
- 貴社オリジナルのドメインで
プッシュ通知を配信できます。
-
- ロック画面での通知
- Androidのロック画面でポップ
アップ通知が可能です。
COINsはタグを貼るだけのカンタン実装。
すぐに管理画面から配信が可能です。


複雑な設定は必要ありません。ページへの実装後に
管理画面から配信するだけ。すぐにご利用いただけます。
月間250,000,000件を超える配信件数COINsは、2016年のサービス開始以降、
多くの企業様にご利用いただいています。
様々な分野での導入が増え、COINsのプッシュ通知を利用した集客利用・マーケティング利用・
サイト内広告利用など、媒体・業種に応じた多様な方法でご利用いただいております。
CASE1CTRが従来の5倍に!
エンターテイメント業 A社様
アプリいらずのブラウザプッシュ通知で、新たなマーケティングツールとして活用。
「ブラウザプッシュ通知」を使うと、アプリ不要でブラウザを通じてお客様のPC/スマホの通知エリアに直接アプローチできる為、サイトへの再訪問を促すには効果が高いツールとなっております。
従来のメルマガでの情報配信と、COINsによるブラウザプッシュ通知の再来訪比率(CTR)を比較すると、5倍の再来訪実績という、圧倒的に高いクリック率が取れた事例があります。
以降、集客したユーザーへの再アプローチ・囲い込みにブラウザプッシュ通知をご利用いただいております。

CASE2平均CTR8%を達成
広告業 B社様
新たな収益源となる広告ツールとして
確実に訴求できるリッチな表現が可能であるため、バナー等に比べ高いCTRを実現しています。
そのため、サイト上でアプローチしたい情報をPUSH配信可能な「サイトプッシュ通知」を新たな収益源となる広告ツールとして、ご活用頂けるメディア様の導入事例も増えてきております。


驚異のクリック率を達成!
朝日新聞社デジタル本部 山上様
『サイト上に任意のタイミングで通知を送る』という点に魅力を感じたのをきっかけに、現在では、朝日新聞デジタル上での回遊施策、広告メディアとして大いに利用しています。
夏の高校野球のシーズンには、「動画ワイプ」機能(ウェブサイトの片隅にインライン自動再生された動画をプッシュ通知できる機能)を活用し、試合中継を朝日新聞デジタル上にライブ配信しました。その際のCTRは11%を超え、動画サイトへの圧倒的な流入アプローチを実現しました。
リアルタイム性、速報性があるコンテンツは、ユーザーもノイズとして捉えにくく、動画ワイプとの相性も非常に良いことを実感し、報道や広告メディアとしての活用へとCOINs利用の幅を広げています。